fc2ブログ
topimage

2024-03

老いるということ - 2017.11.10 Fri

昨日、4時前までは
通常通り、ブログをアップするつもりであった。

浄化槽の清掃があって
テンプルちゃんの無料点検サービスを受けに行って
ちょこっと買い物をして・・・
そんなありふれた一日になるはずだったのだ。

が・・・
パソコンに向かう前に
洗濯物を取りこんでおこうと思って
足袋の部屋(斉くんの部屋とも言う)に入った時だった。
足袋の様子がただならぬことに気が付く。
わっ!ど・どうしたっ?!

足袋は今年になって、どんどん老化が進み
歯は抜けるは、鼻炎は酷くなるは、耳が遠くなるは・・・
それでも、旺盛な食欲と規則正しいお通じ、排尿。
毛艶も、とても15歳とは思えないほどいい。
太ってもいる。
眠る時間は長くなったけれど
それは仕方のないことだと思っていた。
先日も、カマキリを捕まえて食べていたし・・・え?

それが、嘔吐し便を垂れ流し
涎を噴いてヨロヨロと歩き回っている。
ふと横になると、そのまま失禁。
えーーーーーーーっっ!
さすがのわたしも焦る。

しかし、視点は定まっている。
しゅん膜も出ていない。
気分は悪そうだが、嘔吐が発作のように
繰り返されているわけでもない。
4度ほど、激しく喘いだが
その後は、状態が安定したらしく
自分で寝床に戻ってきた。

なんだ、なんだ、どうしたんだ?

諸々の始末をして、とにかく獣医に連れて行くことにする。
斉くんの終業時間でもあったので
すぐに連絡をとって帰宅を促す。
足袋は実質的に斉くんの猫だ。
去勢手術以来、外出さえしたことのない足袋だから
斉くんが付き添った方がいいに決まっている。

ところが・・・罹りつけの獣医に着いて
足袋をバスケットから出すと
もうすっかり落ち着いていて
「ん?ここはどこだ?」という表情。
獣医が聴診器をあてたり
身体中を触診する間、大人しくしていること自体
足袋にしては異常なことなのかも知れないが
あれだけのことがあった後だから
これは仕方がないことだと思われた。

血液検査をしてもらう。

「状況を聞く限り、このデータは
想定内のものであり
特別、どこかが悪くなっているとは思えません。
あまりにも、今が安定した状態なので・・・
うーん。
神経性発作だと思いますね~」
「神経性発作?と言いますと?」
「脳の障がいですね。
発作が頻繁に・・・例えば1か月に何回も起こるようなら
薬で対処していきますが
半年に一回とか、1年に一回となると
治療の対象にはなりません」

あらま・・・

「発作さえ治まれば、こういう風に
普通の状態に戻りますから」

いや、そう言われても・・・ねぇ。

「鼻水と耳垢が凄いんですけど・・・」
「それは関係ないですね。
鼻は鼻炎でしょう。
点鼻薬や飲み薬もありますが
完治はしないと思いますよ。
耳は・・・(診て)大丈夫ですね。
ただ、今日は薬は見合わせた方がいいです。
とにかく、週明けまで様子をみて
落ち着いた状態が続くようなら
まず、間違いなく神経性発作だと思います。
念のために、週明け、もう一度血液検査をしてみましょう」

脱水防止のために点滴をしてもらい
抗生剤の注射も一本してもらった。

足袋は一度も抗わない。
それでもしっかりした足取りで
バスケットの中に納まる。

帰宅後も少しぼんやりしていたが
とても寛いでいる様子だった。
と、いうことは・・・神経性発作?
つまり、てんかんのようなものである。

年齢が15歳を過ぎているので
急性の症状が表れていない限り
獣医の処置は適当であると思った。

飼い主に出来ることは・・・
発作に慣れることだそうだ。
げっ・・・

わたしは大丈夫だけど・・・斉くんはどうかなぁ。

老猫や老犬ばかりの我が家だから
これからもこんなことは当たり前に続くのだろう。
やれやれ。

覚悟はしていたので、時間が経てば
平常心に戻ることは案外たやすい。
わたしって、そういうひと。
だが、突然の出来事でほっとした途端、どっと疲れた・・・

そんな一日になったのだった。


スポンサーサイト



● COMMENT ●

それ、若干の違いはあるけど…

ウチの兄んとこのヤツと似た症状だわ。

ヨークシャーテリアなんだけど
脱糞しまくって、痙攣というか震えまくってて、
掛かりつけの病院で、原因分からずで出された飲み薬も効かず
(原因わかんねぇんだから効く訳ないんだけど)
3軒目の病院でようやく「脳が原因の可能性が高い」って診断されたと。

点滴打って症状が落ち着いたらケロッとしてます。
その医師からは「脳の原因ならまた症状が出ると思う」と言われたって。

兄曰く「死ぬかと思った」らしいけど
現在は症状が出る前と変わらずでピンピンしてます。

初めて遭遇するとえらく慌てるけど
医師の反応を見ると「高齢あるある」なんかね。

にしても、足袋…
よく大人しく診察受けたなあ。
病院に連れて行くのすら大変かと想像してたのに。

ちなみに…

兄んとこのヨークシャー、12〜13歳らしく
(ネグレストを引き取ってるから正確には不明)
元気とは言っても、薬は朝晩飲んでるそうです。

似てる症状

実は義父ですが(故人)同じような症状でよく緊急搬送されました。
レビー小体型認知症だったのですが
発作の原因究明のため様々な検査をしたところ
一過性脳虚血発作(TIA)という結果になりました。
てんかんの薬を飲みましたが
自力歩行している間は発作は不定期に起きました。
いわゆる「老化」による脳障害だと思います。

家族は慣れるしかないですが慌てるし大変ですよね。
病院に到着する頃には発作症状は収まっているので
本人はケロっとしていましたね。

Re: それ、若干の違いはあるけど… 学くん

> ウチの兄んとこのヤツと似た症状だわ。
>
> ヨークシャーテリアなんだけど
> 脱糞しまくって、痙攣というか震えまくってて、
> 掛かりつけの病院で、原因分からずで出された飲み薬も効かず
> (原因わかんねぇんだから効く訳ないんだけど)
> 3軒目の病院でようやく「脳が原因の可能性が高い」って診断されたと。
>
> 点滴打って症状が落ち着いたらケロッとしてます。
> その医師からは「脳の原因ならまた症状が出ると思う」と言われたって。
>
> 兄曰く「死ぬかと思った」らしいけど
> 現在は症状が出る前と変わらずでピンピンしてます。
>
> 初めて遭遇するとえらく慌てるけど
> 医師の反応を見ると「高齢あるある」なんかね。
>
> にしても、足袋…
> よく大人しく診察受けたなあ。
> 病院に連れて行くのすら大変かと想像してたのに。

そう言えば・・・そんなことを話してくれましたね。
ただ、最初は全身痙攣を起こしている、というほどではなく
暴れたわけでもなかったので・・・
鳴き声ひとつ洩らさなかったし・・・
状況を把握するのに手間取りました。

やっぱり、弱っていたのだと思います。
週明け、どうなるのか楽しみです(笑)
斉くん、1人で連れて行くからさ。

Re: ちなみに… 学くん

> 兄んとこのヨークシャー、12〜13歳らしく
> (ネグレストを引き取ってるから正確には不明)
> 元気とは言っても、薬は朝晩飲んでるそうです。

我が家は、尿路疾患予防の餌を食べているのがいますが
薬を服用しているのは
わたしだけです・・・

Re: 似てる症状 都島さん

> 実は義父ですが(故人)同じような症状でよく緊急搬送されました。
> レビー小体型認知症だったのですが
> 発作の原因究明のため様々な検査をしたところ
> 一過性脳虚血発作(TIA)という結果になりました。
> てんかんの薬を飲みましたが
> 自力歩行している間は発作は不定期に起きました。
> いわゆる「老化」による脳障害だと思います。
>
> 家族は慣れるしかないですが慌てるし大変ですよね。
> 病院に到着する頃には発作症状は収まっているので
> 本人はケロっとしていましたね。

なるほど・・・
足袋の症状も老化が原因と思われ
いや、それしか思い当たることがない・・・
脳の何かの不具合により
内臓系の痙攣若しくは麻痺が発症したものと思います。

今回は本当に驚きましたが
次に発作が起きたときには
わたしは何とかなりそうです。
が、斉くんはどうかなぁ?
学くんはダメだろうなぁ。
そっちの方が心配です。


びっくりぽん

うちのおじーちゃん(ジャック13才)もてんかん持ちです。うちのは熟睡から起きようとする頃が多いかな。子犬の時から自閉症傾向とてんかん波がある(目が意識とは別にピクピクと動く)と言われていたけど実際の発作に気がついたのは最近です。きゅーんと一声苦しそうに泣くことが多い。もう慣れたけど、初めて見たときは驚いた。死んじゃうんじゃないかって心配しました。足袋にもジャックにも、低空飛行でもいい。ゆっくり年をとってもらいたいものです。

Re: びっくりぽん さる

> うちのおじーちゃん(ジャック13才)もてんかん持ちです。うちのは熟睡から起きようとする頃が多いかな。子犬の時から自閉症傾向とてんかん波がある(目が意識とは別にピクピクと動く)と言われていたけど実際の発作に気がついたのは最近です。きゅーんと一声苦しそうに泣くことが多い。もう慣れたけど、初めて見たときは驚いた。死んじゃうんじゃないかって心配しました。足袋にもジャックにも、低空飛行でもいい。ゆっくり年をとってもらいたいものです。

ほんと、低空飛行でもいいから
まだまだ、頑張って欲しい。
ただ、呑気な寝顔を見ていると
頑張ってる感は微塵も感じさせないけど・・・(笑)

足袋の発作はてんかんによるもの、というより
老化による脳の委縮、または腫瘍が原因と考えられます。
だから、いつまた発作が起きるか見当もつきません。
どうやら、排便のいきみがきっかけのような気もするんだけど。


管理者にだけ表示を許可する

ふざけろよっ «  | BLOG TOP |  » あやし

プロフィール

伊豆まりりん

Author:伊豆まりりん
在るがままに・・・

当ブログの画像はクリックすると拡大して見られます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する